• 新着情報へ
  • 参加町内会の検索へ
Skip to the content Skip to the Navigation

若宮町内会

  • 電子町内会ウェブサイトへ戻る
  • 会員専用ページログイン
若宮町内会
  1. 福島市電子町内会
  2. 若宮町内会
hatiman tyoukoku

このページについて

1600年に奥州街道が整備されたときに、八丁目宿(松川町)の出宿として作られた宿場町。旧くは浅川新町といわれたが、八幡神社がまつられていることから現在は「若宮」と呼ばれている。

八幡神社の社殿には越後村上の藤原信光によるとされる彫刻が施されている。写真は本殿の後ろに彫られているのは中国の故事、司馬温公の瓶割りの一場面である。

新着情報

町内会からのお知らせ

  • 2025年03月21日義務教育学校内覧会について
  • 2025年03月04日最終処分場 署名の件
  • 2025年03月03日回覧 義務校開校記念事業について
  • 2025年02月25日総会の案内
町内会からのお知らせの一覧はこちら

活動報告

  • 2025年03月25日トンネル見学会の写真
  • 2025年03月17日令和6年度総会
  • 2025年02月23日トンネル工事見学会の写真
  • 2025年02月22日浅川トンネル工事見学会 R7,2,22
活動報告の一覧はこちら

市からのお知らせ

  • 2025年05月01日令和7年度 飯坂学習センターサークル案内
  • 2024年12月01日学習センター予約方法チラシ
  • 2024年07月01日\スマホの使い方でお困りの方必見!/ふくしまデジタルサポートデスクをご利用ください!
  • 2023年08月23日世代間デジタル交流会 参加者募集!
  • 2023年06月12日スマートフォン利活用支援講座(出張出前講座)始めました!
市からのお知らせの一覧はこちら

緊急情報

  • 2023年04月26日市長メッセージ63
  • 2023年03月10日市長メッセージ62
  • 2023年01月13日市長メッセージ61
  • 2022年12月20日市長メッセージ60
  • 2022年11月24日市長メッセージ59
緊急情報の一覧はこちら

関連リンク

ロゴ画像
福島市電子町内会
ウェブサイト
福島市電子町内会推進事業に関するお問い合わせ先
福島市政策調整部地域共創課地域振興係
福島市五老内町3番1号
電話番号024-525-3731
ファクス024-536-9828
MAILkatsudo@mail.city.fukushima.fukushima.jp

Copyright © 福島市電子町内会 All Rights Reserved.

MENU
  • 電子町内会推進事業について
  • 町内会専用ページ作成町内会一覧
    • 本庁(地域共創課)
    • 渡利支所
    • 杉妻支所
    • 蓬莱支所
    • 清水支所
    • 東部支所
    • 北信支所
    • 吉井田支所
    • 西支所
    • 土湯温泉町支所
    • 信陵支所
    • 立子山支所
    • 飯坂支所
    • 茂庭支所
    • 松川支所
    • 信夫支所
    • 吾妻支所
    • 飯野支所
トップへ戻るボタン