~「たのしく健脚」で 健康寿命をのばそう!~ 講話とひなまつりの会開催する

3月1日(土)午前10時より集会所において、ひなまつり会を開催しました。

開催に先立って、市保健所健康づくり推進課の保健師さんから ~「たのしく健脚」で 健康寿命を延ばそう~ と題してお話をしていただきました。

福島市では、「生涯にわたって安心して健康で暮らせるまち~みんなで創る 健都ふくしま~」を基本理念とした『ふくしまし健康づくりプラン2024』が令和月3月策定されました。

今回の講話は、当該プランのお話であり、参加できなかった方もぜひ一読願います。

 

講話配布資料1 [PDFファイル/2 MB]
 ~「たのしく健脚」で 健康寿命を延ばそう~

講話配布資料2
 ふくしま健康づくりプラン2024(ダイジェスト版)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■福祉部 「ひなまつり」のお誘い

 カール人形・ミルク飲み人形・セルロイドのキューピー・はては片足もげた博多人形。ありったけをミカン箱に並べて。緋毛氈は唐草模様のふろしき。白酒は牛乳を薄めて。黒一色のかりんとうはひなあられ。昔女の子の一人ひなまつり。ケッコウ楽しかった…。
 さて、町内会「ひなまつり」。今年は、昔女の子達の健康を気遣って、会の初めに市の保健師さんからの講話があります。(YH)

日 時 3月1日(土)
    10:00 講話
           地区担当保健師(チェッカー君)
           宍戸由美子さん 他1名
    10:30 「ひなまつり」
          来年度福祉部の行事決め
場 所 御山越集会所
申 込 福祉部長まで 
    2月23日(日)締切
参加費 1,000円(お弁当・他)