本日9月1日は防災の日です。各家庭で防災への確認・見直しをお願いします。
今年は、関東大震災から100年の節目にあたります。災害時の情報入手方法や、ハザードマップの確認、家具類の転倒・落下防止対策、家庭での備蓄対策など、必要な備えを今一度ご確認ください。
なお、ハザードマップ等関連資料については、御山越町内会ホームページの「活動報告」の「防災計画」に情報を整理し、掲載しておりますので参考にしてください。
9月30日(土)開催「第2回 町内一周まち歩きオータムフェス」は、こうした歴史的背景に鑑み、防災をテーマとして開催します。
詳細は、町内会だよりでお知らせしているところですが、豪華(?)な賞品、参加賞を用意し、多くの皆さんの参加をお待ちしております。